野球界のスーパースターイチロー選手が
以下のようなことを言っていました
基本が大切なのは誰もが頭で理解している
でもその基本の手前の基本が全く出来ていない
だから僕はその基本のもっと前の基本を伝えている
投げ方の前に相手のどこに投げるのか
そういう細かいけれど大切なことを
真剣に高校生に伝えているシーンが印象的でした
個人的にその意見に賛同しています
そうだよね!って感じです
個人的に伝えていることはまさにこの部分
基本の手前なのです
例えば
みんな運動が大切なのはわかっています
なんで運動が大切なんですか?と言われたら
血流が良くなるからと答える人が多いかな
と思います
確かに血流が良くなること大切です
でもそのもっと前の基本のことを言えば
あなたの身体だから
あなたを表現するために必要不可欠だから
運動、動きが必要なのです
身体を活かすためには日ごろから
意識的に身体を使う必要があります
ただ漠然と日常を過ごしているだけでは
いつもの動き、運動になってしまうのです
それではクセづいた動きになってしまい制限が入ります
制限が入るということは
表現出来る幅が狭くなり
本当に自分が表現したいことが出来なくなる
ということになります
感情表現にしろ
スポーツでも
歌でも
ダンスでも
なんでももっとこうしたい!
が表現出来なくなる
寂しいじゃないですか
自分を最大限表現出来るように
基本の手前を意識して身に着けていきましょう
そのための整体であったり
そのためのパーソナルトレーニングです
対応できる人数も少なくなってきています
変わりたいな~と思ったのであれば一緒に変わっていきましょう!
お待ちしています