誰かと何かを分かち合う時に言語はわりと必要ない

という話しがあります

ボディランゲージが一番伝わるというデータもあるくらいです

 

でも言語はないと困る?モノです

そんな言語ですが一番何に対して必要なのか

と考えた時に自分の感情を表現するのに必要なんだな

という答えに辿り着きました

 

個人的に最近みんなさまの語彙力・語彙量が少ない、拙いなって感じています

だから感情を表現したり伝えたりするのが下手なんだと思います

 

知っている単語が増えれば増えるほど

より正確に繊細に自分の状態を表現でき

相手に伝えることも出来ます

 

知らないから子供は泣くし

いやいやで片づけるしかないのです

 

しかし表現する力があればきちんと言い表せるんじゃないのかな?

って思うわけです

 

でもほとんどの人が子供のようにいやいやで片づけている

どうして今その感情になったのか

その感情をどう表すのがしっくりくるのか

 

寂しい

侘しい

虚しい

傷ましい

悲しい

まあまあ似てるけどたぶん違うし

その違いを伝えたり感じたりするのにも語彙が必要になります

 

別に相手にわかってもらわなくてもいいですが

自分をわかってあげれないのは問題なんじゃないかな?

そんな風に思うわけです

 

読者登録をご希望の方は

下記の□にメールアドレスをご記入ください


 

 

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP